ライトギター(小型モデル)
ライトギター(小型モデル)は、お客様のご要望に応え、手が小さい、指が思うように開かないと言う方のために当工房が約10年に及ぶ試行錯誤を重ね、独自に開発した小型ギターの名称です。また、小型で取り回しも容易な事から、従来のものよりもお手軽にクラシックギターをお楽しみ頂く事が可能となりました。
このギターを一言で表現しますと、クラシックギターの小型版と言えば分かりやすいかも知れません。しかし、小型にすると言う事は、軽くて弾きやすい反面、音量や音質などが犠牲になるものです。そのような問題を解決すべく長年の研究と努力の結果、従来のクラシックギターと比較しても決してひけを取らないだけの音量、音質を実現する事が出来ました。現在では、手の小さい方ばかりではなく、ご趣味の方からプロのミュージシャンまで幅広いシーンでライトギターが活躍しております。
また、使用弦、調弦共に従来のクラシックギターと全く同じなので安心してお使い頂けます。ライトギターは、クラシックのみならず、ポピュラーや弾き語り、歌謡曲、カントリー、ブルース、ボサノバ等音楽のジャンルを選びません。
デザインは、クラシックギターを小振りにしたような標準的なスタイルから、お好みによっては19世紀ギター、カッタウェイ、ヘッドの彫刻、各部分のデザイン変更、様々な使用材の選択など、遊び心のある個性豊かな作品を幅広く手掛けております。その他、エレアコ仕様(ピエゾのピックアップ内臓)も好評です。あなただけのオリジナルな楽器をお楽しみ頂けます。
ライトギターは、クラスに関係なくライトギター専用の高級ギターケースが無料サービスとなっております。
ライトギターと標準クラッシックギターのサイズ比較
左の写真は、標準クラシックギターとライトギターのサイズ比較です。いずれの写真も左側がライトギター、右側がクラシックギター(標準)です。
|
弦長 |
全長 |
ボディ幅 |
ボディ深さ |
ナット弦幅 |
ブリッジ弦幅 |
クラシックギター |
650mm |
100cm |
38.8cm |
10.2cm |
42mm |
57mm |
ライトギター |
630mm |
95cm |
33cm |
9cm |
41mm |
57mm |
ご選択内容
ライトギター(小型標準モデル)デザインの選択
ライトギター(小型標準モデル)のデザインは、下記の「A」または「B」のどちらかお好みの方をご選択ください。これ以外のデザインは、オプション仕様となります。
デザインA
デザインB
弦長
・630mm (標準サイズ)
・620mm
表面板のご選択
まず、ギターのパーツで音に最も大きく影響されるのが表面板です。その為、表面板の良否が音質に大きく現れます。その上で、杉材は松に比べ比重が軽く振動しやすい為、弾き込み期間も短く良くなると言われております。それに対して松の方は、弾き込みに少し時間は掛りますが、いつまでも音質に飽きが来ないと言われます。あくまでも最終的には、お客様のお好み次第ですが、今から10年ほど前は杉が大変流行りました。しかし、最近は松を選択されるお客様が圧倒的に多くなりました。有名な演奏家の使用楽器など、その時々の流行のような事もあるのかと思いますが、これらを念頭にご選択頂ければと思います。
写真左 : 松(スプルース)
写真右 : 杉(米杉)
※どのクラスも、どちらかをご選択ください。
裏・横面板のご選択
左から
ローズウッド : L-35~
メープル : L-40~
ネオハカランダ : L-40~
ココボロローズ : L-50~
ハカランダ : L-80~
フレット数のご選択
写真左 : 19フレット (標準)
写真右 : 20フレット
(最近は20フレットまで付ける方が増えました。)
※その他の形状も製作致します。
ポジションマークの有無
指板の側面のポジションマークの有無をご指定ください。
ポジションマーク有りの場合は、何フレットに入れるかをご指定ください。
目のご不自由な方には、ネック裏に親指で触れて分かるポジションマークが好評です。
ライトギター価格表
クラス |
価格 |
表面使用材 |
裏・側面使用材 |
L-35 |
¥367,500 |
どのクラスも米杉又は、松(スプルース)からお選びください。 |
ローズウッド : L-35~ |
L-40 |
¥420,000 |
||
L-50 |
¥525,000 |
||
L-60 |
¥630,000 |
||
L-80 |
¥840,000 |
||
L-100 |
¥1,050,000 |
||
L-120 |
¥1,260,000 |
価格表示は、何れも税込み価格です。
全クラス、ギターケース、送料共、すべて当工房にて負担させて頂きます。
左仕様(左利き用)価格は変わりません。
カッタウェイ : 価格+5万円
エレアコ仕様 : 価格+5万円
標準以外の彫刻、貝のインレイなどの装飾は、オプション仕様につき別料金となります。
詳細につきましては、メール又は、お電話にてお問い合わせ下さい。
尚、お電話の方がより詳しくご説明出来るかと思います。
同じ種類の木材でも、上のクラスに従って乾燥期間及び、厳選された上質の材料を使用致します。因みに、ギターに使用する高級材の多くはワシントン条約の批准により輸出入が厳しく制限され、年々希少価値が高まっております。
ライトギター(オプション仕様)
こちらは、ライトギターのオプション仕様の参考写真となります。写真をご覧頂き、ギター全体や各部分のデザインをご指定頂ければ製作致します。尚、参考写真の中には、お客様ご自身によるデザインも含まれておりますので、同じデザインは出来ない場合もございます。また、ご自分でお好みのデザイン、アイディア等ございましたらお気軽にご相談ください。価格に付きましては、使用材の品質、デザイン及び加工料により異なります。お客様のご要望をお伺いした上で、お見積りさせて頂きます。お気軽にお問い合わせください。
糸巻き、イニシャル、ブリッジ、ホールモザイクがオプション仕様です。
神奈川県平塚市のお客様より (上記ギターのお客様)
ライトギターを手にしてから4ヶ月ほど経ち、ますます私の腕、手、指に馴染んで日々素晴らしい音色に癒されております。井田様にライトギターの製作をお願いして本当に良かったと、とても満足しております。
ライトギターの大きな魅力は630スケールの小振りなフォルム(形態)の美しさです。名匠が手掛ける楽器ですので、音質については私のような素人は安心してお任せできます。このギターの美しいフォルムは名匠井田様が音質を追及された結果の機能美なのでしょう。リビングルームに鎮座するその佇まいは上質なインテリアとして空間を飾ってくれます。アーティスティックな手工ギターと日々過ごす喜びは格別です。「一生モノ」ギターを探している方々に是非お勧めしたいと思います。
表面板シダーの色調、ロゼッタのデザイン、19世紀ギターへの憧れ・・・、ブリッジ、真鍮の糸巻きなど私のイメージした以上のルックスを具現して頂きました。ヘッド裏面のイニシャルのデザインも秀逸でとても気に入っています。
かつて日中友好の印として江沢民国家主席に贈呈されたギター。そんなエピソードを持つイダギター工房ライトギターに出会い、そして自分仕様で作って頂いた喜び。私の傍らに在り続ける魅力的な相棒ギターを作って頂き本当に有難うございました。
製作内容
サウンド・ポート、トリプルホール、0フレット、ヘッドデザインの指定、他の装飾一切なし
愛知県 N・N氏より (上記ギターのお客様)
サウンドポートについて
演奏者がサウンドホール正面からの音を直に聴きながら弾くこと、今まで物理的に不可能だったことが、可能となった気がします。弾いているときの響きが、今までより何倍も大きくなったように感じます。ボディ内の響きが直接耳に届く感じです。サスティーンも長くなった気がします。弾いていて気持ちが良く楽しくなります。
正面での音量は通常のギターと差異はないと思います(遠達性への影響は不明です)。演奏者にとって軽いタッチで大きな響きを楽しめるギターです。
ゼロフレットについて
目的は、1フレット上での操作の容易化と、開放弦とそれ以外との音色の差の解消です。1フレットの押弦が楽にできることで、0-1フレット間のトリルやスラーがスムーズになり、また他のフレット上での同様の操作の場合との音色差がなくなりました。1フレットのセーハも容易です。弾きやすくてとても気に入りました。
通常のナットによる開放弦特有の大音量やダイナミックな音質を求めるのであれば別ですが、そうでなければ0フレットはメリットが多いと感じました。
デザインについて
サウンドホール周りのモザイクなどの装飾的要素を完全に排除し、質素を旨としました。ヘッドのみ「木材のカタログ」として一点豪華としました。
神戸市の米山和男様より (上記ギターのお客様)
サイドと裏板に永年あたためられていた材料【厳寒の地で長い年月をかけ少しづつ育った糸柾のヒバ桧】これは大手メーカーの最高級グランドピアノの反響板としても使われているのをあるTV番組で見ました。但し、糸柾ではなかった。表板は、今では採り尽くされていて入手困難なドイツ松にも、劣らない鳴りと響きをもつ、エンゲルマン・スプルース。
糸巻きは、チューニングに手間がかかるかもしれないがフラメンコギターの慣わしとして、金具を一切使わない昔懐かしの伝統的な黒檀製ペグ糸巻き、それに白と呼ばれる裏表木肌の色をそのまま生かした淡い塗装、さらに棹の厚みも心待ち薄く、弦の高さも5ペセタ銅貨の厚みとほぼ同じに仕上げて頂き、しかも重量は信じられないぐらい軽い1kg以下。これでいて強くかき鳴らしてもビビらない、音量も私がスペインから直輸入したスタンダードサイズに決して負けてはいない。
サウンドホールの飾りにも、猛牛に立ち向かう闘牛士、それに真っ赤な太陽等、大人の遊び心をくすぐってくれる絵柄。何から何まで大満足です。
日本人の中でも小柄な私にとって、長年の夢であった、身の丈に合った弾き易いギターを製作して頂いたことを本当に幸せに思っています。
暇なようで忙しい日々を送る中で、病院通いの無い日には、ほぼ毎日爪弾いております。
いろいろ難しい注文に答えてくださって、本当にありがとうございました。
重ねて御礼申し上げます。
井田師匠が名づけられた”ライトギター”万歳!
東京都豊島区のお客様より (上記ギターのお客様)
2010年頃、縁あって井田さん製作の松×メイプルのライトギターを入手し、その完成度の高さ、弾きやすさ、音の良さに魅了され、以来ずっと愛用しています。更に今回2台目のライトギターとして、松×ローズウッドの王道仕様のギターが欲しくなり、井田さんに製作を依頼することになりました。その際、ヘッドの形状の変更、ナット幅とネックの太さを既に入手しているライトギターと同じサイズで製作。バインディングに持ち込みのクルミ材を使用等々、沢山の仕様変更をお願いしました。
特に、ロゼッタは、とても細かいミリ単位の注文となりましたが、井田さんは、嫌な顔一つせず、積極的に相談にも乗って頂き、結果、音質、音量、ルックス共に期待していた以上の満足のいくギターが完成しました。
本当に見て良し、弾いて良しの理想のギターを手にすることができました。このギターは、一生の宝物、生涯の相棒として大切に弾いていきます。
井田さん本当にありがとうございました。
井田英夫 オリジナルデザイン ライトギター
当工房オリジナルデザインとして、楽器本来の機能重視に加え独自のセンスと高度な製作技術で、より芸術性を高めた作品になっております。
(ご参考価格:126万円)